2017秋!最新 電子ピアノおすすめランキング 解説付き♪
芸術の秋ですね♪
久しぶりに、かわいいお月謝袋を仕入れに行きつつ、良い電子ピアノはないかと、
楽器店をはしごしてきました!!
今回は、これはタッチがなかなか良い!! タッチと音の連動が良い!!
かなり、ピンとキタ!!
ふだん、どれもこれも、、、と悩むのですが、今回は久々、これならまぁOKでしょ!!という、
ときめく機種に出会えました。
ちなみに、わたしはほぼ決定で、今回おすすめする1位の機種を、甥っ子姪っ子には勧めます。
(親が全国転勤の為、アコースティックピアノでは転勤先の社宅に置けない為、電子ピアノを選択することになるので・・・)
早速ですが、興奮が冷めやらぬうちに・・・
第3位 です!
Roland LX7GP です。
やっぱりわたしの中で、がっつり返り咲いてきましたね!ローランド。
一時期、低音のタッチと、音の連動が??だったのです。
低音、鳴りすぎじゃない??このくらいのタッチでは、こんなでかい音出ないよ??
と、違和感ありまくりだったのですが、
今回試弾したら、その違和感はきれいすっかり無くなっていて、
タッチも進化しています!
なぜなら、プラスティックですが、きちんとピアノと同じようにハンマーが
内蔵されており、アフタータッチの質感もかなり良い。
この価格帯では、1強だと思いました。
↓ きちんと補助台がセット販売されている島村楽器は、全国展開していますし、
修理に関しても、アフターの対応がうまくいくと思います。 店員さんも仲良くなれば、良いかたが結構います。
島村さんで買うのなら、ご紹介したいくらい、ベテランの店員さんもいるので、仲良くなれば色々融通きかせてくれます。
ぜひ↓サイトも覗いてみてください。
島村は、沢山のピアノ講師を抱えていますから、子供のレッスンについても良く考えていますね。
小さいうちから、小5、小6くらいまでは、補助台があると、ぐっと姿勢が安定し、 良い音、良いタッチで練習できるからです。
セット販売は、お得です。
それでは、張り切って、第2位 です!!
Roland DP603-NBS です。
ごめんなさい、やっぱり、Roland、またまたこの価格帯の機種の中では、1番良かった。
確かにヤマハは、ネームバリューで売りやすいのかもしれませんが、
弾いた感覚で、すぐわかります。
絶対ローランドのほうが、わたしは断然良かった。(※あくまで個人の主観です。)
本当は、↑の第3位のほうが、スピーカーから出る音が良かった!!
だけれども、コスパを考えて、今回は↓こちらを2位とさせていただきました。
足台と、高さ調整できる椅子がセットされているとのこと。
これも、かなりおすすめです。
でも、本当は↑の3位のほうがわたしは良いんですけどね。
わたしが、3位と2位で迷ったら、絶対↑の3位の機種です。
お待たせしました!!
今回の第1位は、こちら!!
今回の一人勝ちは、なんと!!!
CASIO GP-300です♪
今電子ピアノでも続々出てきている、ハイブリッドピアノです。
一応、電子ピアノですから、調律はいらないし、引っ越し業者にふつうに移動が頼めます。
アコースティックピアノですと、毎年調律、引っ越しのたびに調律、移動も専門業者に頼まないといけません。
こちらの機種は、プラスティックですが、ハンマーが内蔵されており、タッチがかなり良いところまできています!!
音色も、ペダリングの感覚も、しっくりきます。
(ローランドは、ペダルの踏み込みが、けっこう深いように感じました。気のせい??)
音色も、違和感ありませんね。手と音の連動も良い。
カシオの10万円以下の機種は、本当にごめんなさいっていう感じでいたのですが、
これはカシオ本気出してきましたね。
ヘッドフォン練習もできますし、アコースティックは、調律が必要で、わたしはしょっちゅう
調律入れていますが、これだったら、音の狂いもなく、手と音の連動感覚が良いので、
けっこういい感じで練習できますよね。
しかも値段もこのクオリティなら、お買い得ですよ。
身内に電子ピアノ勧めるなら絶対これ、にしますね。
今日は久々に新しい発見があり、ついつい嬉しくなり、
熱く語ってしまいました!
少子化が進み、習い事の選択肢が増え、ピアノを習う子供は確実に減ってきてはいますが、
なぜか反比例して、子供ピアノの技術力・ピアノ教育技術力というのは、ものすごく向上しています。
この向上についていけず、辞めていく講師もたくさんいます。
これからも研究を怠らず、現代のピアノ教育に対応した指導力を持って、
一緒にレッスンをしていきたいと思っています♪
本日もお読みいただきありがとうございます♪
↓↓応援していただけるとものすごく喜びます!(^^)!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。